2015年9月9日水曜日

ミニボストンの制作・その15(持ち手作り)


昨日からの続きです。
持ち手の下準備が出来たら、早速組み立てていきます。
写真は剣先裏に共の当革をボンドで貼り付けたもの・・・・・  ベルト部分には伸び止め用の中芯が貼り付け済みです。


剣先のカット用パターンで、写しておいた線をカットしていきます!


こんな感じで三面カット致します! 
接合部分が綺麗に繋がるよう、気を付けながらのカットです。


次にネジネンで縫い線を引いて、剣先に縫い目を打っていきます。


ハイ、こんな感じで縫い目打ちが出来ました!



そして断面を磨いて・・・・・・ 化粧ネンを引いていきます!
ちなみに”磨き”には「トコノール」を使用しております。
以前は「フノリ」を使っていましたが、教室を始めてからは「トコノール」です。  
こちらの方がシミにもなりにくく、取り扱いが楽なのでね。
教室の皆さんにも進めております。


準備が出来たら「馬」に挟んでしっかり縫い合わせていきます!
あともうちょっとで1本目が縫い終わりますョ~


ここまで進むと、ちょっと一安心


いや、本体に取り付けるまで 気を抜いてはいけませんね。


まだ、何が起こるかわかりませんから・・・・・・
(頑張ります。)