2011年5月30日月曜日

三つ折のキーケース(ポケット付き)

DSC04503 

名刺入れと共に長崎に旅立ったキーケースです。
お客様の鍵のサイズに合わせて制作した為、通常のサイズより1.5cmほど長いロングタイプのキーケースになりました。
使用した革はミネルバボックスのネロ(ブラック)、そして いつものように 正面中心にお名前の刻印入り!

DSC04498 

開くとこんな感じ・・・・・・・  金具は4連のフックタイプ、開閉は2本バネのボタンです。

DSC04517 

後ろにカードが数枚(3枚ぐらい)入るポケット付き
このポケットはお客様からのリクエスト!  免許証や車に関するカードなどを 収納しておくと便利ですね。
車に乗らない私などでは 想像できないデザインでした。

お客様は本日から海外にご出張!
早速、お送りした品物はお供をして 今頃上空を飛んでおります!

何だか、” 夢 ” がひろがりますねぇ~


名刺入れ、キーケースの詳しい作品の説明は、後日 Galleryで新作更新致します。








2011年5月29日日曜日

シンプルな名刺入れ(ミネルバボックス)



DSC04560 

昨日、長崎に旅立った名刺入れです。  
もうお客様の下に届いたころでしょうかぁ・・・・・・・・
デザインはとってもシンプル! なので革本来の良さがストレートに伝わりますね。

DSC04553 

開いたらこんな感じ・・・・・・・・・。
名刺入れ本体のポケット+カブセ裏ポケット+本体重ねポケット=3ヶポケットになります。
ポケット裏も全て革張りのオール革仕上げの贅沢な仕様   
そしてオール手縫い仕上げであります。

DSC04568 

そして表側の右下にお名前の刻印が入りました。

これからはお仕事の良きパートナーとして、ガンガン使って頂きたいと思います。
もちろん、メンテナンスも致しておりますので・・・・・・・・


旅立ったこの名刺入れ、次はお客様のお供をしてどんな国に行くのでしょうねぇ~
ちょっと名刺入れが羨ましい 私であります・・・・・・・・・。








2011年5月27日金曜日

今回のご注文・・・・・・・。

DSC04580 

先日完成した2点のお品物・・・・・・・・ 名刺入れとキーケースです。
手前味噌ですが、良い感じの2ショットですねぇ~
曇り空のお天気も手伝ってか? やわらかい陽射しが実物より数倍も良く写ってます・・・・・・・・。

DSC04585 

最後の検品を終えて保管袋に入れ、それをまた保護する袋に入れ・・・・・・・・・最後に化粧箱に入れて・・・・・・・そして今回は郵便局のレターパックを利用しました。

遠く長崎までの旅路です・・・・・・・・長崎ってどんなところなのでしょうねぇ?  私が行った事のない土地に制作したものが旅立つのですから  何だか不思議な気持ちです。
そして今回初めて、お会いしたことの無い方に フルオーダーのご注文を頂きました。
基本、フルオーダーの場合は一度お会いして、色々お話を伺ってお客様の雰囲気や私なりのイメージをきちんと把握してからデザインをさせていただくのですが・・・・・・・・
もちろん、こちら側の問題だけでなく  ホームページなどの画像からでは作っている物の”良し悪し”は判断しかねるからです。   1枚目の画像のように 写りが極端に良い場合もありますしね・・・・・・・・。
決して安くはないお値段です、お客様にも納得してご注文して頂きたいからです。

しかし、これも”ご縁”なのでしょう   名刺入れを気に入って下さったこと、また探していた理由など・・・・・・詳しくはお話できませんが、 お受けして本当に良かったと思っています。   
良いお仕事をさせて頂きました。  そして とても楽しいお仕事でした。
ありがとうございました。

また、良い出会いがありますように・・・・・・・・・・

これだから フルオーダーって止められないのですよ・・・・・・・・・・。




2011年5月26日木曜日

キーケースの制作 ・ その7(仕上げ)

DSC04477 

ご注文のキーケース、仕上げに入りました。
写真は後ろポケットと内側金具付け用のベルト?っとでも言うのでしょうか?    革の重なりが一番多い箇所を磨いております。
パッと見、本体の革+ベルトの厚みだけに感じますが、実際は後ろ側だけで4枚の革が重なっています。
より重なりを感じ無い様に 今回は染色して革の層を消しました。

DSC04488 

染色 → 磨き っが終了後   玉ネンを熱して”化粧ネン”を引いていきます。

私が使っているのは1.5mm幅の玉ネン。
こういった革の道具は作り手の好みで 色々加工されており、市販の道具をそのまま使用することはほとんどありません。   
私ももう1本、小回りのきく玉ネンを加工中でありまして・・・・・・・・・手に馴染む道具を作るまでにはちょっと時間が掛かります。 

DSC04493 

最後に、お客様のお名前を”刻印”して・・・・・・・・・・・
キーケースの完成です!

いつものように、昨晩きちんと”寝かせて”おきました。
一晩で革も馴染み、もうすっかりキーケースの顔になっております。
後は保管袋を作って・・・・・・・・・お客様のところに旅立ちの準備。

気に入っていただけると嬉しいですね。


名刺入れ、キーケースの詳しい紹介は後日、HPのギャラリーで更新致します。




2011年5月25日水曜日

キーケースの制作 ・ その6(下準備&パーツ作り)

DSC04457 

引き続きご注文のキーケースです。
型紙を修正した後、各パーツを荒裁ち → 丁度良い厚みに革漉き → 型紙どおりに裁断
画像は型紙に合わせて裁断中です。

DSC04461 

これがキーケースの全てのパーツ。  
後ろポケット付きの為、後ろ本体の革漉きは ポケット位置までギリギリの薄さに漉いています。

DSC04471 

今回はポケットの袋布も切り替えせず、一枚の型紙で制作します。   
なので裏張りの革+袋布+後本体とかなりの重なり・・・・・・・・  厚みを均等にする為 折り返し位置や表側で革の漉き具合に工夫しました。

DSC04473 

後ろポケットはこんな感じ・・・・・・・・・・これでキーケースの後ろ本体のパーツが完成です。
次は、この後ろ本体と表本体を張り合わせて、組み立てしていきます。


そして・・・・・・・昨日までに無事、組み立ても終了!   これから仕上げの磨きにかかります。 

キーケース、  あともう少しで完成です・・・・・・・・・・・・。








2011年5月24日火曜日

キーケースの制作 ・ その5(型紙修正)

DSC04444 

ご注文のキーケース、準備に掛かりました。
クラフトサンプル用(試作)の型紙を、本番の型紙に作り変えております。

DSC04447

DSC04452 

キーフックの金具位置もズレないように・・・・・・・・・・ こんな風に型紙に穴あけの位置を写しておきます。
各パーツの革の厚みも大体OK!  
細かな数字は荒裁ちして漉きながら、様子を見て決めていこうと思います。

さてさて 型紙も完成したし、午後から一気に裁断していきましょうか・・・・・・・・ 
本日はキーケース、集中して進めていきます! 目指すは組み立てまで!!

ところで・・・・・・・・・・
昨日まで制作していた名刺入れも 無事、完成いたしました。
一晩寝かせた完成品は もうすっかり”名刺入れの顔”になっております。
やっぱり、気のせいではないような気が致します。
”熟成”ですょ、熟成・・・・・・・・・






2011年5月23日月曜日

名刺入れの制作 ・ その5(仕上げ)

DSC04387 

引き続きご注文の名刺入れです。
仕上げの縫いに入りました。 本体ポケットからカブセの部分を縫い合わせています。

DSC04400 

それぞれのポケット口など 力の掛かるところは返し縫い(2度縫い)をして補強しております。

DSC04413 

そしてカブセのコーナー部分、 ここポイントです!
向かって右角はボンドで仮止め・・・・・・左角は縫い合わせしています。  違いが判りますか?
左角は縫い糸にテンション(糸の引き方を調整)を掛けて より内側に引いているのです。
裏革を張り合わせる時にも 内側にクセを付けておきますが、縫い合わせる時にもこうして”手加減”を加えてカブセのカタチを整えているのです。
いい感じにカーブしていますョ!

っと、ここまでは昨日終了しております。

本日はいよいよ最終の工程、”磨き”の仕上げにかかります。
紙ヤスリで削ってフノリで磨くを何度か繰り返し、最後に化粧ネンを引いて完成になります。

本日仕上げて、今晩 寝かせます! 
何となくですけど・・・・・・・・・一晩寝かせることで落ち着く気が致します。
私は勝手に”熟成”って思っているのです・・・・・・・・・・。

革(素材)から名刺入れ(カタチ)の自覚が生まれる感じがするのですょ


個人的な意見ですけどね・・・・・・・。





2011年5月21日土曜日

名刺入れの制作 ・ その4(組み立て)

DSC04364 

名刺入れ続いてます。
2枚合わせしたポケットの口を縫い合わせる為、口に”目”を打っていきます。

DSC04372 

ここからはいよいよ組み立て作業に入ります!
口を縫い合わせ、磨いて仕上げしたポケットを 本体の位置に仮止めしていきます。

DSC04377 

こんな感じでボンドで仮止め   次はポケットの底部分を縫い合わせます。

DSC04383 

まだサイドマチは付けていませんが・・・・・・・・・・・・折りたたんで・・・・・・・・・これが完成のイメージです!
本体表面に薄っすらみえる線が出来上がりのカット線、各パーツを順番に付けながら、一気にカットして切り揃えるのです。

さて、サイドマチも仮止めしたし、そろそろ切り揃えていきましょうかぁ~

この作業、何度やっても緊張するんですよねぇ
だって絶対失敗できない作業なんですから・・・・・・・・・・・・・・

無事カットが終われば、後は仕上げの作業です。
あともう少しで完成します・・・・・・・・・・。

 


2011年5月20日金曜日

名刺入れの制作 ・ その3(下準備)


DSC04331 

引き続きご注文の名刺入れです。
荒裁ちした各パーツを、丁度よい厚みに革漉き → その後、本裁断していきます。
写真はメインとなる本体です。

DSC04332 

っでもって紙のように薄いこちらのパーツはポケット2枚分 (カブセ内側+本体重ねポケット)
表2枚、裏当て分2枚です。

DSC04344 

まず、表裏を貼り付けていきます。
裏側にボンドを薄~く伸ばし、接着しやすい様に半乾き状態まで乾かします。  丁度よい乾きになったらズレ無いよう注意しながら張り合わせ!

DSC04349 

こんな感じに1枚の革になりいました!
隣にチラッと見えるカナヅチは接着した革をトントン叩くのに使用してます。  しっかり圧着させることと凸凹しないように均一に整える為・・・・・・・・・
通常は”ローラー”で圧着していきますが私はカナヅチで後が残らないよう 加減しながら使用します。
ローラーをゴロゴロすると何だか伸びてしまうし、せっかくの”シボ”が死んでしまうように感じるから・・・・・・・これも仕上がりが良く見える 一手間?

DSC04360 

そして型紙に合わせて本裁断!  ポケットのパーツが1枚出来ました。
スケールで測ってみても0.9mmの薄さ、予定どおり いい感じの厚みです!

次はいよいよ組み立て準備に掛かります。
まずはポケットの口を縫い合わせ、サイドマチ作り  各パーツ作りが終了したら組み立てです!


さてさて、本日 組み立てまでいけると良いのですが・・・・・・・・・


まずは、集中します!





2011年5月19日木曜日

名刺入れの制作 ・その2(裁断)

DSC04308 

ご注文の名刺入れ・・・・・・・・   ちょうど2ヶ月前に資料をお送りして以来の再開です。
ミネルバボックスのタバコ(チョコ)になります。  
前回のポストマンBagの時から ”この部分”は名刺入れに使うぞ!っと決めていた部分です。
本当にきれいな”シボ”が均一に揃っておりますねぇ~  惚れ惚れします!

DSC04312 

まずは本体の型紙を置いて荒裁ち。
その他のパーツも同様に荒裁ちしていきます。

DSC04318 

こんな感じで全パーツの荒裁ち終了!
次は各パーツごとに ちょうど良い厚さに革を漉いていきます。
漉き終わった段階で再度 型紙を合わせて本裁断に入っていきます。
以上、ここまでが制作の下準備となりますが・・・・・・・・・・
本日の目標はこの下準備までが目標です。  

今日は久し振りのblog更新、とってもバタバタした一週間でした。 
しかし、振り返ってみると これして、あれして、???あんまり大したことしていないのですよ・・・・・・・・

何だった? この一週間・・・・・・・・・・
でも今後の活動にとって とっても大事な一週間になるような・・・・・・・・・・

そんな気がしております。  
(これを勝手な思い込みって言うのでしょうねぇ)






2011年5月13日金曜日

キーケースの制作 ・ その4(クラフトサンプルⅡ)

DSC04290

引き続きご注文のキーケースです。
あれからカードポケット、色々悩んでおりましたが、結局最初の考えに戻ってしまいました・・・・・・・・。
本当に色々考えたのですが、これが一番シンプルでキーケースをわざわざ開かなくてもカードが取り出せる便利な位置なのです。

DSC04293

なので取り合えずこのデザインでクラフトサンプルを作ります!
差込式のポケットです。  差込口を切り込んでから裏側にポケットの袋を付けていきます。
紙なので良く分からないけど 切り込み入ってます。

DSC04296 

カードを入れると  こんな感じ・・・・・・・・・。
防犯上もう少しポケットを深くしたほうがよさそうですね。

DSC04298 

表側はこんな感じ・・・・・・。   見た目は若干幅が広がりました。

本日、お送りいたします。  
もう1つのパッチポケットは簡単なデザイン画でご提案しますね。
用途に合わせて色々ご検討下さい。

朝方から”ピッ!・・・・・・””ピッ!・・・・・・”っと妙な電子音が聞こえてきました。
最初は寝ぼけて、アラーム?電池が切れそうなのかしら?なんて思ってたら  どうも違う様子。
音の出所を捜索すると・・・・・・・・・・・ ヘルスメーターから聞こえてくるではありませんかぁ!

アハハァ~ これってちっともダイエットが進まない 私のせいかしらぁ~・・・・・・・・・・・。
取り合えず、電池抜いときます!!




2011年5月12日木曜日

キーケースの制作 ・ その3(パターン修正)

DSC04275 

ご注文のキーケースの続き

先日お送りしたクラフトサンプルのお返事が届きました。  お客様からのご提案を頂き、追加の機能をプラスすることに・・・・・・・・・・・

キーケース+カードポケットであります。



DSC04280 

2つのデザインのうち まずは1つ目のパターン、本体の後ろ側に作るデザイン
カードポケットは3つの差込式を考えて型紙修正しております。

DSC04285

こんな感じで3枚重なりになるのですが・・・・・・・・・
やっぱりこれではいくらカードがポケットに収納されるとはいえ・・・・・・・・・・・外側に出ているってのは問題?かも・・・・・・・・

ご提案を頂いた時、真っ先に浮かんだのが差し込みポケットだったので・・・・・いけませんね、頭が固くなっておりました。  ど~も難しいことをしたくなる時期なのでしょうか??
なのでここはシンプルにもう1つのデザイン、内側にポケットをつけるデザインにします。

問題はカードが直接、鍵に接触しないこと!   そして取り出しやすいこと! この2点に注意して シンプルに考えたいと思います。
(もちろん、コストのことも考えて)


そして このところの東京は 変なお天気が続きます・・・・・・・・昨日から 今までの暑さが嘘の様な涼しさ? いえいえ、涼しいどころか寒~い日  2日目。
寒さ対策の為、片付けたムートンの敷物を 昨晩から引っ張り出して温まっております。


暖房も付けたいのですけど・・・・・我慢、我慢・・・・・


体調管理が難しいこの頃です。







2011年5月10日火曜日

ちょっとだけリニューアル・・・・・・。



DSC07320 

あ~!っと気付けばもう連休も終わり  すっかり季節は夏に向かっておりますねぇ・・・・・・・・・・・
私といえば ここのところパソコンとにらめっこをする毎日!
本当は4月中に終わらせたかったHPのリニューアルなんですけど (まだ途中です・・・・・・。)
取り合えず出来上がったページだけ先ほどUPしました! 「鞄&小物アトリエ Reborn」

本当は新コーナーの為に始めたリニューアルなのに、肝心の新コーナーは完成していない!っとゆう情けない状況であります。
まぁ、一年前も手探り状態で作っていたのですが  今回、再チャレンジしてみて思いましたョ、まったく理解できていなかったってこと・・・・・・・・・。
一年経って 今更 ”なるほど、こ~ゆ~ことだったのねぇ~”って感じです。 っと言っても全てを理解したわけではないので  時間が掛かってしまうのです。

いつになったら使いこなせるのでしょうか???? (永遠に不可能な気がしますけど  )

本当に取り合えず、ちょっとだけリニューアルしましたので 各コーナーも上のナビゲーションバーからご覧いただけます・・・・・・・・よろしかったら・・・・・・・・・・・・。

そして もう来月は6月
何だか毎日暑くて水分補給ばかりしています。 本格的な真夏を前に こんなんじゃぁ話になりません!
目下の課題はどう今年の夏を乗り切るか・・・・・・・・


頭の痛い問題です・・・・・・・・・・・。




2011年5月6日金曜日

キーケースの制作 ・ その2(クラフトサンプル)

DSC04244 

ご注文のキーケース、続きです。 
最初に一番大きなサイズのキーをダンボールで作り、それに合わせてケース本体の大きさを確認。
連結するリングを想定し金具フックから提げた状態で 鍵が飛び出ない大きさにしてみました。

DSC04254 

全体の大きさが決まってから スナップボタンの位置などを決定!
力が掛かるボタンにつけた当て革を デザインのポイントにしてみました。

DSC04259 

シンプルなキーケース、こんな感じにクラフトサンプルが完成です。
簡単な資料とお手紙を添えて本日お送りいたします。

遅くなってすみません!
もう暫くお待ち下さい・・・・・・・・・。




2011年5月5日木曜日

キーケースの制作 ・ その1(資料作り)

DSC04223 

こちらもご注文のキーケース。
まずは一番大きな鍵を実物大で作ってみることに・・・・・・・

DSC04227 

基本の形が出来ました。  次は立体感!
厚みをつける為 ダンボールを重ねて・・・・・・・・・

DSC04234 

こんな感じに出来上がり~!  これ、車のキーです。
?っとここまで作ってみて気になることが・・・・・・・・・
選んでいただいた金具では直接取り付けるのは難しいのでは?  何かリングが鍵についているとか、付けやすいようになっているとか・・・・・・・でないとこのままの状態では無理があります。

残念ながら私はペーパードライバー   免許は取得したものの、実際の運転暦は無いに等しいのであります。
だから車の鍵がどうなっているのか?細かなところまではまったく覚えていないのです。

仕方ない、今更ですがお客様に確認させていただくしかありませんねぇ・・・・・・・・・
勉強不足ですみません!


まだまだ、足りないことだらけです・・・・・・・・・・。




2011年5月3日火曜日

次の準備です。

DSC04208 

そろそろ次の準備に取り掛かります。
こちらはお預かりしているお財布   随分と前・・・・・・・さかのぼる事5ヶ月ほど前になりますか・・・・・・・・・
届いた品物を開封しながら 恐る恐る郵便の消印を確認してみる・・・・・・・・12月3日です。
”いつでもOK!”っと言ってくれた友人の一言に甘え 早5ヶ月が過ぎてしまいました。  (許してね)
ご主人へのプレゼントになる二つ折れのお財布   デザインは決まっているので 早速クラフトサンプル&資料作りに入りますね。

DSC04216 

お財布と一緒に送られてきた可愛い切手、”キティちゃん”です! (記念切手かな?)
一言メッセージ 「連絡等で使って頂ければ・・・・・・・」 
お気遣いありがとうね。  でも、可愛すぎて使えない・・・・・・・・・ 気持ちだけ頂きますね。

約一ヶ月前にこの友人からメールが届きまして・・・・・いよいよ催促の連絡かしら?っと思ったのですが
内容は ”しばらく連絡が無いので急に心配になりました。何かありましたか?”
私を心配してのメールでした。 

友人は私よりも年下。  
しかし 相手にきちんと気遣いができる素敵な女性であります。
そんな彼女が友人である嬉しさと、年上なのに心配される私って!!何?(情けない)
複雑な気持ちであります。


もっとしっかりしないといけませんねぇ・・・・・・・・・。