2018年4月29日日曜日

新Bag型名刺入れの制作・その3(試作Bのカブセ)


”試作A”の型紙を修正して”試作B”に取り掛かりました。
大きさやデザインは一緒で、作り方を出来るだけ簡素化するように変更です。
まずは、カブセから・・・・・
「粗裁ち」も簡単にできるよう、型紙も「粗裁ち用」に四角にしてみましたョ。


グレーの”スムースタイプ”の革を使用。
頼んでいた”シボタイプ”のグレーも昨日届きました!

比べて見ると全く違う色のようですね。
(もうちょっと待っていれば良かったかしら・・・・・。)


まぁ、試作ですからね。 そのまま進めていきましょう~
「粗裁ち」したパーツの厚みを漉いて・・・・
型紙を写して裁断!


っで、今回はカブセにクロスステッチで刺繍を入れて・・・・・・
こんな感じです。


刺繍が出来たら、芯など貼り付けてボンドで仮止め!
只今こんな感じです。

ちょっと渋いです。
ちなみにこの試作品、完成したら母にプレゼント致します。
まだナイショですけどね。 

喜んでもらえるかな?


ところで、ここのところ毎日、大きな客船が来てます。
一昨日は「ノルウェージャン・ジュエル」・・・・・


昨日は「ゴールデン・プリンセス」・・・・・
4月は計11隻が来港しています!

写真だけ見ているとまるでリゾート地のようですが
全く普通の港町・・・・。

「富士山」以外になにがあるのか?

地元民には良さがわからないんでしょうかね・・・・・。


試作Bの完成目指して頑張ります!




2018年4月26日木曜日

新Bag型名刺入れの制作・その2(試作品Aの完成)


試行錯誤の結果、こんな感じで”試作品A”が完成~!!
なかなか、可愛く出来ましたョ。
小さいけどキッチリ作った結果、それなりに「品格」が漂ってますねェ~ (言い過ぎ)


っで、大まかな制作過程をご紹介!
本体のパーツ2枚、表側と内側・・・・・ 厚みは調整済みです。


内側ポケットの「コーナー」をカタチ作って、磨き処理を致します。


本体表っと繋ぎ合わせて・・・・・・


こんな感じにセット致します!
あとは「折りマチ」と「カブセ」を縫い付けて、「持ち手」を作ってセットすれば完成です。


開けるとこんな感じ・・・・・
一応”名刺入れ”っと謳っていますが、こんな風に”小銭入れ”にもなります。
ポケット付きだから、紙幣を入れてもOK!
使い方は色々、定期入れでも、アクリルケースでも・・・・・ 自由ですョ。


ちなみに後ろはこんな感じ・・・・・
カブセを切り替えることで、開閉がスムーズになります。


さて 試作品の一つ目、「A」出来がましたが
まだまだ修正しないとダメところがいくつかあります。

もうちょっと掛かりそうですけど・・・・・


完成度が上がるよう、頑張ります!





2018年4月24日火曜日

革の手縫い鞄教室(4月16日・21日・23日)

4月後半のレッスンをまとめてご紹介!


まずはこちら ”刺繍Bag"を制作中です。
只今カットしたダーツの断面を磨いております。


「磨き処理」が終わったら、続けて「すくい縫い」の準備に掛かります!
慎重に「縫い穴」をあけていきますョ。
続きはお家で進めて下さいね~ (お疲れ様でした。)


2つ目の課題作り”四つ折りのカードケース”です。


ポイントのチェックの刺繍が良い感じですね。
外回りの縫い合わせは宿題っでよろしくです!  お疲れ様でしたァ~


こちらは”ミニBag”
中縫いした本体を、傷つけないように表に返して・・・・・
クシャクシャになるけど大丈夫! 一気に表にかえしますョ。


ハイ、無事生まれましたァ~ (Bagがです。)
後は角ベラで丁寧にカタチを整えていきます! 
次回はファスナー付け、頑張りましょうね。 (お疲れ様でした。)


そしてオリジナルの”リュック”を制作中のMさん
初めての「ファスナーポケット作り」に挑戦致します!
まずはポケット口の始末をして・・・・・・


内側にセットする「袋」を縫い合わせていきますョ。
ちょっと面倒ですけど頑張りましょうね! 
次回、「ファスナーポケット」の完成を目指します。 (お疲れ様でした!)


プレゼント用の”二つ折り財布” いよいよ組み立てに掛かりました!
只今、「小銭入れ」をセットしているところ・・・・・
次回、完成目指して頑張りましょうね~ お疲れ様でした!


この日は洋裁教室で作った、レースプリントのワンピースを羽織ってご参加です。
リバティプリントが素敵ですね~  
なので後ろ姿をパチリ! ありがとうございましたァ~


”二つ折り財布”の下準備中です。
もうちょっとで「漉き作業」も終了かな?
次回は「小銭入れ」のパーツ作り、頑張りましょうね。 お疲れ様でした!


”機織り生地のミニBag"を制作中
本体も組立も無事終了、革の持ち手を取り付けていきます!
取り付け位置を確認して・・・・・・
次回、ファスナー付けを完成させましょうね。 お疲れ様でした!


今月も無事、レッスンが終了致しました!
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。 (感謝!)

さて、もう少しすると連休が始まりますね。
(皆さん、楽しい連休をお過ごし下さい!)


来月も楽しみにお待ちしていますね~!!




2018年4月20日金曜日

新Bag型名刺入れの制作・その1(型紙修正&テープ編み)


数日掛けて修正していた型紙、ようやく出来上がりましたァ~ 
イメージどおりに上手く出来るか、早速試作に取り掛かります!


まずは、カブセの型紙から・・・・・


裁断後、断面を磨いて化粧ネンを引いて・・・・・
始末出来るところを、最初に仕上げていきますョ。
大方の仕上げが終わったところで、メインの”テープ編み”にチャレンジ!


ハイ、こんな感じに出来ましたァ~
今回のデザインポイント! カブセの中心に細工してみました。


アップでこんな感じ・・・・・・
以前から挑戦してみたかった新しい”テープ編み”の細工
初めてにしては、上手く出来ましたね。 (良かった、良かった)

・・・・っと、ここまでは良かったのですが


結局もう一つ、修正して作り直しました!
”テープ編み”までは良かったのですがね・・・・・ カブセの長さが足りなかった。

思ったよりも、厚み分がありましたね。
数日掛けて考えたワリには、完成度がイマイチの型紙でした・・・・・。


やっぱり頭で考えていてもダメ! (毎回繰り返しております。)
行動しないといけませんね。


全く進歩無し・・・・。


日々、精進です。




2018年4月17日火曜日

新しい金具&革


以前から考えていた”Bag型名刺入れ”の新型
少しまとまったので、ちょっと型紙をいじってみることに致しました!

まとまった割には、もう4日も経つのに完成出来ておりませんね・・・・・
簡単に作る為に修正してるのに、何だかとっても複雑な感じになってしまいました。

物事、シンプルが一番なんですけどね、思っている事と現実は噛み合わない! (ジレンマですョ。)


型紙を考えつつ、並行して新しい金具もいろいろ探していて・・・・・
昨日、無事届きました。


こちら「ミニナスカン」 ゴールド、シルバー、アンティークゴールドの3色


真鍮の「レバースナップ&ハカマナス」
「ハカマナスカン」は良い感じです! 「レバースナップ」はサイズが大きかったァ~


こちらも真鍮製の「ヒネリ」
感じが良いけど・・・・ 思ったよりヒネリ部分が大きくて邪魔な感じが致します。

実際、手に取って選べればよいのでしょうが・・・・・
仕方ないことですね。 (地方在住者には、いろいろ難しい問題です。)


っで、ようやく見つけた丁度良いサイズの「ヘリ止め」しかもスナップ付き!
これは使えますね~ 
新しい”Bag型名刺入れ”に早速、使用したいと思います!


そしてもう一つ、「エルバマット」の新しい革が届きました!
ワインのような・・・・・ プラムのような・・・・
綺麗な発色で女子の好きな色合です。


さてさて、何を作ろうか?
体調も回復し、何とかやる気も出て参りました。


サボってた分、取り戻しますョ~!









2018年4月11日水曜日

革の手縫い鞄教室(4月9日)


月曜日のお教室から・・・・・
まずはこちら! プレゼント用の”二つ折り財布”を制作中~
今日は「小銭入れ」のパーツ完成を目指しております。
裏張りしたらポケット口を切り揃えて・・・・・


しっかり縫い合わせていきますョ。


磨いて、化粧ネンを引いて・・・・・



ハイ、こんな感じで「小銭入れ」のパーツが完成~です!
ダブルクリップは、組立までにボンドが剥がれないように止めているのですね。
次回、内装組立ての完成を頑張りましょうね。 (お疲れ様でした。)


そしてこちらは、新しい課題”四つ折りのカードケース”の制作に掛かりました!
型紙を写したら、革包丁で真っ直ぐカットしていきます。
刺繍の続きはお家での宿題で、よろしくです! お疲れ様でしたァ~


”刺繍Bag"の続きです。
只今、本体をカットしてダーツの印付けをしております。


続いて写したダーツ線をカット!
ポイントがズレないように、慎重に位置を合わせます。


カットした断面を磨いて・・・・・・
「磨き」っと「刺繍」の続きはお家で進めて下さいね。 (お疲れ様でしたァ~)


ひどかった咳もずいぶん楽になり
薬を飲むと眠くなっていたのも、慣れたせいか?
大丈夫になりました。 (それとも効いてないのか?)

今回は、身をもって花粉症の大変さがわかりましたね・・・・・。

来年は大丈夫なのか? 

今から心配です。


皆さんもお身体、ご自愛下さいね。

(ご参加ありがとうございました!)




2018年4月10日火曜日

修理のご依頼品

先週、金曜の夕方に一本の留守電が・・・・・ 
すご~くご無沙汰している”渡邊社長”からでした。
(東京で随分お世話になった方 恩人ですね。)

一瞬ひるんでしまうほど? いや緊張するのかなァ?
とにかく良くして頂きました。

メッセージの内容は「修理依頼」
そして、日曜日に荷物が届きました。


贅沢にも「オーガニック生地」に包まれた鞄・・・・・
㈱アバンティはオーガニックコットンの会社ですからね。


こちらが数年前に制作した鞄 (懐かしいです。)
一緒に反物が一つっと・・・・・


鞄の中にいろいろ詰め込んで・・・・・


沢山ありがとうございます! 私に送って下さいました。
夏物のスカーフやら、タオルやら色々ですね。


っで、社長! 自伝書? 出版したんですか?
しかも帯のコメントは歌手の加藤登紀子さん・・・・・
な~んて驚く私でしたが・・・・・


明けてまたビックリ!
っへ? サイン入り! 
これには驚くよりも、何だか笑ってしまいました。 (ありがとうございます。)


母に見せると、反物は夏物の「喪服用の帯」だそうです。


そして細かな刺繍は「カンボジア」の刺繍とか・・・・・

いずれも、「気に入ったら使ってね。」とメッセージがありました。
いつも気に掛けて頂き、申し訳ないほどです。

ありがとうございます。 
何かに使わせて頂きますね。

追伸で、二日前に行った展示会で「ポールスミス」のディレクターとデザイナーに
この鞄が褒められて、とっても嬉しかった。 っとのことでした。


こちらこそ、いつもRebornの「営業」をありがとうございます! (感謝)