2015年11月9日月曜日

ガマグチの制作・その5(本体組み立て)


ガマグチの続き・・・・・・  口枠にセットする為、本体の組み立てに掛かります!
まずは表本体から、写真は切り替えの枠をボンドで仮止めしたところ・・・・・・


外枠と底の切り替えをしっかり縫い付けて、表本体の組み立てが終了~
ちなみに、刺繍側が前で後ろには”Reborn”の刻印を入れておきました。


次に、内側の組み立てです!


ハイ、こんな感じに出来ました!
実はこれが4つ目の内側・・・・・・  4つ目で何とか出来上がりです。
これだけの事に、随分と時間を費やしました・・・・・・・。 ほぼ一日仕事です。
何が難しいって”厚み”なんですね。 革の厚み

小さくなればなるほど、厚みとか全体のバランスが難しいです。
そして、口金のサイズもありますからね・・・・・・


初めての作り方ですからね
そう簡単にいかないのが当たり前! なんですけど・・・・・


あ~ 難しい!!   (集中力が続きません。)