2010年11月15日月曜日

気になる本

DSC02684 

材料購入の為 先ほどまで吉祥寺に出掛けておりました。

いつもはソソクサと家路に着くところですが、たまには寄り道・・・・・・・・・。  アート系の書籍が豊富な本屋さんへ  
何かデザインの参考になりそうな本を色々物色していたところ  気になるこものが・・・・・・・・。

”日本の窓”   オールカラーで色々な古いお家とか蔵などの”格子窓”やサシモノ?で飾られた窓
(好きなものなのに詳しい専門知識がまったく無く、ちゃんと説明できません!すみません・・・・・・。)

とにかく、工芸品のように美しいアートのような”窓”がたくさん紹介されています。
白磁色の漆喰壁に丸窓  風情があります・・・・・・・・・。

枠って気になります・・・・・・・・。

それと最近はROM付きのデザイン本も数多く出版されていて 
商業目的以外は手軽にデザイン性の高いイラストとかをアレンジし、楽しめるようになっている
初心者でも気軽にプロ級の作品が作れるって訳でして・・・・・・・・・



何だかなぁ~・・・・・・・・・。