2015年3月5日木曜日

紫木蓮(シモクレン)



午前中のお散歩で、思いがけずゲットした紫色の木蓮。
”つぼみ”がたくさん付いています。


取り敢えず、玄関先に立掛けて・・・・・・


もうちょっとで咲きそうな大きなつぼみ
ビロードのように美しい光沢ですね。



”思いがけず"っのいきさつは・・・・・

午前中、母と二人で散歩に出かけた帰り道
路を挟んだ 大きな家のお庭に咲いていた紫木蓮を見つけました。
私 「ほら、あそこに木蓮が咲き始めてるねェ~」
母 「あっ、ほんとだね 綺麗だァ~」

何気なく話していると、突然 作業をしていた庭師の方が登場~
(庭師の方が、木蓮を剪定していたのですね・・・・  )

ハシゴの上から庭師の方が何やら口パク?
ちょっと離れていたので、最初は何を言っているのかわからなかったのですが
剪定した木蓮の枝を、差し出すようなしぐさでようやく理解致しました。

有難く頂戴してきた次第です。


ところで 木蓮って、挿し木が出来るのかな・・・・・?
(早速、ネットで検索!)


挿し木、可能との情報有り。
イチかバチか 挑戦してみようと思います!


春の日の思いがけない「プレゼント」でした・・・・・・・。

(イイことあるかも~)