2014年6月26日木曜日
プチ整理整頓
昨日から夢中になって”お片付け”をしています。
常日頃、何とかしなければイケないっと、心底おもっていた細かなパーツたちの整理整頓。
そんな時ちょうど無印良品が10%OFF!ってことで、この機会を利用しない手はないと・・・・・ 取りあえず ”アクリルケース5段”を2つ、中仕切りと一緒に購入した次第です。
ちょっとずつ買い足して増えていったパーツは、小さな箱や大きな箱にバラバラに保管されていて、一目で何があるのか?全くわからない状態でした。
見ながらアイディアを考えられる一括した保管方法を考えると、これがベストなのかなっと・・・・
まず1つ目のアクリルケースの中身は、次のステップとして制作していく 革アクセサリーを飾るビーズ&スパンコール、そして関連する丸カンやTピンのパーツたち。
一段目のビーズは、以前から使っていた小分けの入れ物をばらしてそのまま使っておりますが、二段目の天然石の段は、入れ物が足りずに手付かずなのが残念・・・・・
一番お片付けしたいところだったんですけどね。 (またの機会です。)
そして2つ目のアクリルケースは、革に使用する留め具やスナップなどのパーツ類
ちなみに・・・・・ こちらは教室で買えるように、準備したいと考えております。
こうして見ると足りないものや、逆に多すぎるものなどなど・・・・ 本当に一目瞭然ですね。
”こんなもの”や”あんなもの”
全ての箱の整理が終わったわけではないので、まだまだ いろんなものが飛び出てきそうな予感が致しますが
まぁ何となく”プチ整理整頓”が完了です!
これでアクセサリーの良いアイディアが浮かんでくるのか?
大いに期待したいところですね。
(まるで他人事のようですが・・・・・ )