4月12日月曜日、母と姉の三人で信州の高遠にお花見に出掛けました。
長野はちょうど2日前に満開宣言がでたところで あいにくの小雨模様となりましたが満開の桜が山を覆い尽くして本当に美しい光景でした。平日なのにもの凄い人の数で・・・・・これもまた驚いた一つです。
桜の種類は”コヒガンザクラ” ソメイヨシノに比べると小さくてピンク色が濃い桜です。
これだけの桜、歩いていると”桜餅”の匂いがするのですねぇ~ そう感じたのは私だけ?・・・・・・沿道にはこれまた沢山の露天が”誘惑”するのですよ いけませんねぇ~
公園内には美術館や歴史博物館 ”大奥の絵島”が逗留されたお屋敷など桜意外にも見所がたくさんあります。
天候はイマイチでしたが 久し振りに家族と一緒の”お花見”
楽しい一日となりました・・・・・・。