2016年2月7日日曜日

革の手縫い鞄教室(2月6日)


昨日のお教室風景・・・・・・
まずはこちら、オリジナルリュックの続きで、メインデザインになる刺繍入りポケットの組立てに取り掛かったところ


立体ポケットに、少し下がった口ファスナーを付けるデザインは難しくて・・・・・・
クラフトサンプルの組み立てでも、中々答えが出せないで苦しんでおりました。


ハイ、無事取り付け完了~!!
ファスナー付け位置が、思っていたより少し下がってしまいましたが、まぁこの位は許容範囲
ポケットの続きは出来るところまで、お家での宿題で頑張って下さいね。


そしてこちらも、前回の続きで”口巻きガマグチ”  いよいよ口金セットの準備に取り掛かりました!
写真は、口巻きをしているところ・・・・・・  薄~く漉いた共革テープを、注意しながら口金に貼り付けていきます。


”口巻き”が出来たら、次は本体を口金に入れ込んでいきます。
これ、かなり大変な作業で、本体のセット位置のバランスを見ながら口金に差し込んでいくのですが・・・・・・   
自分なりに色々工夫して、口金セットに格闘中~であります。  
頑張りましたね、お疲れ様でした!!  


こちらも前回の”名刺入れ”の続き・・・・・。
宿題で刺してきた刺繍に、もうちょっと手を加えて”お花”が目立つように工夫しているところです。


ハイ、こんな感じで刺繍が仕上がりましたァ~!
”お花”を比べると、大きさも見た目も華やかになって引き立ちましたね。


次に、各パーツ作りに取り掛かります。
写真は”折りマチ”の縫い代部分を”斜め0漉き”にしているところ
縫い代部分を削り取らないよう、十分注意しながら漉いていく作業はとっても疲れますね。 お疲れ様でした!


そしてこちらも前回の続きで”口巻きガマグチ”を制作中~
只今、本体の組み立てに取り掛かったところで、中表で両サイドを縫い合わせております。
進められるところは、お家での”宿題”でよろしくです! (お疲れ様でした。)



先日完成した作業机2台と補助台を組み合わせ、教室の新しい配置をセットしました。

( 作業机も広くなり これで少しは使いやすくなったかな? ) 


少しづつ”環境改善” 頑張ります!



次回も楽しみお待ちしておりますね。