2011年5月19日木曜日

名刺入れの制作 ・その2(裁断)

DSC04308 

ご注文の名刺入れ・・・・・・・・   ちょうど2ヶ月前に資料をお送りして以来の再開です。
ミネルバボックスのタバコ(チョコ)になります。  
前回のポストマンBagの時から ”この部分”は名刺入れに使うぞ!っと決めていた部分です。
本当にきれいな”シボ”が均一に揃っておりますねぇ~  惚れ惚れします!

DSC04312 

まずは本体の型紙を置いて荒裁ち。
その他のパーツも同様に荒裁ちしていきます。

DSC04318 

こんな感じで全パーツの荒裁ち終了!
次は各パーツごとに ちょうど良い厚さに革を漉いていきます。
漉き終わった段階で再度 型紙を合わせて本裁断に入っていきます。
以上、ここまでが制作の下準備となりますが・・・・・・・・・・
本日の目標はこの下準備までが目標です。  

今日は久し振りのblog更新、とってもバタバタした一週間でした。 
しかし、振り返ってみると これして、あれして、???あんまり大したことしていないのですよ・・・・・・・・

何だった? この一週間・・・・・・・・・・
でも今後の活動にとって とっても大事な一週間になるような・・・・・・・・・・

そんな気がしております。  
(これを勝手な思い込みって言うのでしょうねぇ)