昨日のお教室風景・・・・・・。 只今キーケースを3つ、量産?しております。
年内中に完成させるため、今月追加のレッスンになりました!
写真はスナップの凸を本体にボンド付けしているところです。
仮止めしたスナップをしっかり縫い付けて・・・・・
もう片側のスナップ凹をセットして・・・・・・
道具を使ってスナップを打ち付けて・・・・・
ハイ、こんな感じになりましたァ~
残りの本体縫い合わせと、仕上げの”磨き”はお家の宿題でお願いしますね。
そして次回は、3つ合わせての完成を目指します!
そして昨日は生徒さんの”玉ネン”を ちょこっと修正してみましたョ
まだ溝が浅い状態なんで、道具を使って溝掘りしていきます。
溝を少しずつ削りながら 玉ネンを温めて確認します。
只今こんな感じ・・・・・ まだまだライン線が綺麗に出ていませんね。
綺麗な”化粧ネン”が引けるまでもうちょっと時間が掛かりそうです。
最後の仕上げに使う大事な道具
ちゃんと仕立てておかないと、大変なことになりますからね。
急がず、焦らず、じっくりと時間を掛けて 納得のいくまで手間を掛けたいと思います。
こちらも何とか今年中に・・・・・・ 頑張ります。