2018年4月2日月曜日

休日のお散歩


ぽかぽか陽気の昨日(日曜日)、久し振りにお散歩へ・・・・・・ 
一番の目的は「桜」です。 満開から少し日が経ってしまいましたが
今日、行かないと散ってしまいそうな「今年の桜」を堪能してきましたョ。


「婆と桜」?  (帽子の婆は母です・・・・。)
小柄な私たちにも見やすい位置まで、立派な枝が広がっています。


近づくとちょっとだけ「桜」の匂いが感じられましたョ。

遠目には「満開」のように見えましたが、残念ながら近くで見ると所々「歯抜け」状態
来年こそは、燃えるような「桜」を見ましょうね。(婆へ・・・・。)


っで、桜の木の足元に「つくし」を見つけました!
何十年振りでしょうかァ?  (本当にびっくりしました。)


踏み固まった地面からは「たんぽぽ」やら「レンゲ」やら、新しい芽吹きが沢山!
頑張って咲いている「たんぽぽ」を見て、何だか元気をもらいましたョ。
”風邪引いてる場合じゃぁないぞ~~!”ってね。


少し離れたところにも「桜」が咲いております。



先ほどのものとは、品種が違うのかな?
葉っぱが大きくて、花が白っぽい「桜」です。

桜の葉っぱを見て連想したもの・・・・・ 「桜餅」・・・・食べたい・・・・。


この後、隣接する商業施設で色々買って(巻き寿司やら、唐揚やら甘い物やら・・・・)
お家に帰って「お花見気分」でお昼ご飯を頂きました!

何だかんだで、結局「お家が一番!」なんですねェ~。


まだ風邪は完治していませんが、「元気」をもらったお散歩になりました!



「やる気スイッチ」、ポッチっとな!