2017年9月24日日曜日

トートBagの制作・その3(クラフトサンプル作り)


ご注文の続きです。
試作用の型紙が完成致しました!
まだ決まらないところもありますが
取りあえずカタチにしてから色々考えることにして、早速クラフトサンプルを組み立てます。


クラフト紙に型紙を写して・・・・・・
この部分は「テープ編み」になる本体前部分


切り替えパーツは「メダリオン」の予定なのでピンキングカットでギザギザにしておきます。


それを「テープ編み」に重ねて・・・・・・


もう一つの切り替えパーツも重ねて・・・・・・ 
大きな錠前(丸い形)を付ければ、これが前側のデザインになります!
錠前は真鍮製のものを予定、デザインポイントにもなる重厚なタイプです。


サイドマチの「窓」を明けて、先ほどの本体にセットすれば・・・・・


ハイ、こんな感じ!
「窓」部分に調節ベルトが通るデザインです。


開くとこんな感じ・・・・・・
これで一応、クラフトサンプルの組立てが完了~です!


やっぱり・・・・
組み立ててみて初めて気づくことが沢山あるのですね。

平面図ではわからない?  
いゃ、考えもしてなかった事って言った方が正しいかな。


まだまだ、日々 精進ですね・・・・・・。