今年もやってまいりました! ”確定申告”であります。
ちょっと早い準備になりますが・・・・・ 今年は実家のお店の分も含め、色々研究しようと考え、フリーソフトを探しておりました。
そう、青色申告用の会計ソフト。
昨晩、夜中の1時過ぎまでかかって、見つけた 「♪会計18」です。
ちなみに・・・・・
写真はようやく落ち着いた、スタート画面です。
約3週間で何とか使えるレベル?まで来たところです。(Adobeのソフトも無事 インストールできましたョ)
仕訳日記帳に入力するだけで、総勘定元帳、貸借対照表、損益計算書が作成できる会計アプリ
個人事業主には十分サイズですね。
(プロの会計士さんが作ったもののようです。)
あとはキチンと記帳し、使いこなせていけるかどうか?
一番大事なところですが・・・・・ 問題は商業高校で学んだことを、どこまで覚えているのか? かなり疑問が生じる部分です。
もったいないです、本当に・・・・・
高校卒業してから何十年振り
「複式簿記」に挑戦致します!
しっかり、勉強しておくんだったァ~ (こんな日が来るなんて・・・・)
まだまだ、パソコンと格闘する日々が 続きます。