2011年11月21日月曜日

教室用、キット製作中

DSC06521

11月23日分の材料準備しております。
最初の頃はその他の準備と慣れないこともあり、残念ながらまったく余裕がありませんでした・・・・・・・・。(16日の友人の時ですら写真を撮ることをすっかり忘れていた有様です。) 
ようやくペースを取り戻したところで 今月最後のお教室となってしまいました・・・・・・。(早いなぁ~)

DSC06525

当初はパーターンをカットするところから始めましたが、その方のペースによってはこのパターンカットが意外と難しいのですね。
確かに、何もかも初めてづくしで緊張しているのに 最初の作業がこれまた失敗できないカットっとなると・・・・・・・・・  そりゃぁ~皆さん時間をかけて慎重になってしまうのも無理ないです・・・・・・・・。
なので、その点を見直してパターンはカットしておくことにしました。

DSC06535

そして ほかにも時間短縮できるところは見直しして・・・・・・・・・・
出来上がったら可愛く飾れるよう 台紙も準備しておきます。

あとはご希望の革を漉いてSetしておけば・・・・・・・・  準備完了!


ところで・・・・・・・・
11月のレッスン課題っとしてのアネモネブローチなのですが・・・・・・・・
来月も知人がブローチを作りにやって来ます・・・・・・・。 
ってことは・・・・???  別に月や開催日を決めずに 気軽にフリーな感じで体験教室をやっても良いのかしら?

ちょっとそんなこと感じました。

まぁ、手順にしろ、色々な準備にしろ、 取り合えずやってみないと解からないことがたくさんあるのだから これからまた色々考えて試してみればよいのかなぁ。


また、一つ 勉強になりました!