革のブローチ、いよいよ最後の仕上げ作業に入りました。
まずはお花のカタチ作りの前に、裏側へブローチピンをつけておきます。当革にピンをしっかり止め付けたら ボンドでお花本体にしっかり貼り付け! ただいま乾かしている最中です。
こちら、パープルのお花。 表に返すとペッタンコな平たいお花・・・・・・・・・・・・
それを 右側のピンクのお花のように立体的にカタチ作ります。
花びら一枚、一枚に”固定剤”の液を塗って、少しずつカタチを固定していきます。まぁ、”固定”っと言っても わりとソフトな感じで、ちょっと触って広げたり、つぼめたり・・・・・・・自由にできます。
今日はお天気も良いから乾きも速そう! 早速 ”液”を塗っていきましょうかぁ~
この作業は何度も繰り返し行う作業・・・・・・・・・塗っては乾かし、また塗って乾かす・・・・・・・
以外と根気がいる作業。 花ビラ一枚に3回~4回、固定液を塗るのですね。
最後の仕上げ作業です。
丁寧に進めていきますョ。