2011年7月20日水曜日

二つ折れ財布の制作 ・ その5(パターン修正)

DSC05039 

ご注文のお財布 いよいよ本制作に掛かります。   
あれから(資料をお送りしてから)もう 1ヶ月ちょっとですか・・・・・・ホント 早いなぁ~
ず~と前に頂いたメールを再度確認し、型紙を広げて しばしの沈黙・・・・・・・・・・遠い記憶を呼び起こしております。

DSC05047 

まず思い出したのは小銭入れの部分   土台になるポケットとの付けがイマイチ!なんだか収まりが良くなかった・・・・・。
なので小銭入れ内側の仕様変更と共に  ジャバラマチを折マチに修正していきます。   
ついでに合わせのカット時に修正しやすいよう いつもより少し多めにカット部分を付けておきました。 

DSC05048 

土台ポケットと合わせるとこんな感じ・・・・・・・・・・・・。
下から 土台ポケット → 小銭入れ → 折マチ  です。 
こんな風に重ねて、遠くなった記憶を手繰り寄せていきながら 修正しております。  

ところでこの小銭入れの付け方もどんなんだったけっ??
情けないけど 私の記憶力は・・・・・・・・・・・・・   そんなもんです。



さてさて ”なでしこジャパン” も堪能したし (朝から各テレビ局のインタビューのハシゴをしておりました。)
そろそろお財布の制作に 集中しましようかねぇ